SSブログ
スポンサードリンク

物価上昇どこまで続くのか [時事]

消費増税の影響で消費が冷え込んでいることに追い討ちをかけるように
急激な円安が一般家庭の購入意欲をますます低下させていく可能性がある。


3月に入りだしてから、食品の消費者物価指数が急激に上がり始めていき、
円安になってからは仕入れ価格が高騰していることが顕著になっている。


秋から冬にかけて値上げされる食品の中では、
キーコーヒー(最大25%値上げ)・上島コーヒー(最大25%値上げ)アサヒビール
キッコーマン・日清食品他、値上げ価格での販売になる。


スーパーで販売されているレギュラーコーヒーの価格が高騰していくことや
輸入ワインを平均8%値上げすることで嗜好品の値上げが著しくなりそうです。


即席麺に関しては、小麦など輸入原材料価格が上昇や包装資材の仕入れ値の高騰など
影響して原材料価格が下がる見込みが少ないために値上げに踏み切ったようです。

賃金が上がらずに物価が上昇していくことで消費を抑える動きが広がりかねないと懸念されている。




共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。